最適な治療と明確な費用提示
当クリニックは、保険診療と一部自費治療を行っています。自費診療に関しては、事前に知って準備したいという方のために、おおよその費用(料金)をご案内しています。
- 実際の診断・検診・処方に当たっては、初診料または、再診料及び、処方料などが、別途必要です。
当クリニックは、保険診療と一部自費治療を行っています。自費診療に関しては、事前に知って準備したいという方のために、おおよその費用(料金)をご案内しています。
| OC(低用量ピル) | 先発医薬品 2,750円 後発医薬品 2,420円 |
|---|---|
| 緊急避妊ピル(モーニングアフターピル) ※未成年者の場合は親権者の同意が必要です。 緊急避妊薬親権者同意書 |
7,000円 |
| IUS(子宮内避妊システム) ※子宮筋腫・子宮菌症など器質性月経困難症に対する保険診療の場合は別料金となります。 |
挿入 44,000円 抜去 6,600円 |
| 妊娠診断 | 2,500円 |
|---|---|
| OC(低用量ピル)副作用検査 | 1回(6か月毎) 5,000円 |
| 子宮頚がん(HPV)感染予防ワクチン ※途中から別種類のワクチンに変更することはできません。 |
シルガード 31,900円x3 |
|---|---|
| インフルエンザワクチン | 4,000円 |
| エクエル(更年期障害用) | 4,320円 |
|---|
| 妊娠10週未満(経腟出産による経産婦の方) | 所要日数1日110,000円 |
|---|---|
| 妊娠10週未満(初産婦または帝切出産による経産婦の方) | 所要日数2日154,000円 |
| 双胎妊娠10週未満 | 所要日数2日165,000円 |
| 妊娠10週以上12週未満(~妊娠11週0日) | 所要日数2日165,000円 |